- まちづくりNEWS
- 宇多津町の夜景特集
宇多津町の夜景特集
寒くなり、クリスマスツリーやイルミネーションの飾りつけをちらほら見かけるようになってきました。冬にイルミネーションを行うようになったのは、日没が早くなることや、湿度が下がり空気が澄んでいるため夜景が美しく見える条件が揃うというのが一つの理由だそうです。
今回は、宇多津町の夜景が美しいスポットやイルミネーションをご紹介していきます。
青ノ山山頂展望台
以前まちづくりNEWSでハイキングコースとしてもおすすめした青ノ山山頂展望台ですが、実は夜景も素晴らしいスポットです。市街地から番の州工業地帯、瀬戸大橋とパノラマでの夜景を楽しめる、香川県内でも有数のスポットです。山頂付近の駐車場まで車で行けるため、気軽に夜景を楽しめます。ただし、駐車場から展望台まで200m程度歩くので懐中電灯をお忘れなく!
聖通寺山山頂展望台
聖通寺山山頂展望台からは瀬戸大橋が見えるダイナミックな眺望が特徴で、ライトアップ時の夜景は圧巻です。展望台は結婚式場内にあり、恋人の聖地や日本夜景遺産に認定されているスポットです。(新型コロナウイルス感染拡大防止のため結婚式場内への入場は事前に施設にお問合せください。)
お問合せ・予約 サン・アンジェリーナ 0877-46-2000
瀬戸大橋ライトアップ情報 本州四国連絡高速道路㈱ホームページ
宇多津駅前イルミネーション
12月から2月末までJR宇多津駅の南口と北口両方に飾られるイルミネーションが今年もライトアップされています。青と白のイルミネーションが駅前広場を彩り、駅利用者の目を楽しませてくれます。
うたづ海ホタル
うたづ海ホタルでは、建物のライトアップを年間通して行っていますが、季節ごとのテーマによって色やプログラムを変えています。12月1日からはクリスマス限定カラーになっているので、是非ご覧ください。毎日18時頃から20時50分頃まで点灯しています。