1. 関係人口拡大に向けて
  2. バックナンバー
  3. 第2回宇多津ふるさとファンミーティング開催しました!

第2回宇多津ふるさとファンミーティング開催しました!

概要

開催日 2020年2月15(土)~2月16日(日)
参加人数 町外家族5組22名(お子様11名)
町内家族2組10名(お子様6名)
町外参加者居住地 愛知、徳島、岡山、広島、京都

第二回宇多津ふるさとファンミーティング~子育つ、うたづ~

2回目の開催となった今回は「子育て」に焦点を置き、宇多津町内在住のご家族も交えて様々な体験や意見交換を行いました!簡単にではありますが、開催した模様をご紹介させていただきます。

一日目

集合・開会式【宇多津グランドホテル⇒宇多津臨海公園】

宿泊地の宇多津グランドホテルから宇多津臨海公園にある「うたづ海ホタル」に移動し館内で開会式!宇多津町在住のご家族も合流して賑やかな開会式となりました。駆けつけた谷川町長の挨拶からスタートし、スタッフ、参加者と全員で自己紹介を行いました。最後は外で記念撮影です!

塩づくり体験【入浜式復元塩田】

あいにくの曇天となりましたが、子どもたちは元気いっぱいに塩づくり体験を楽しんでくれました!
他では経験できない体験に大人の皆さんも興味深々・・
美味しいと評判の「入浜式の塩」はもちろん、塩キャラメルや塩飴のお土産もプレゼント!子どもたちはもらってすぐに食べ尽くす勢い!

四国水族館ラボ・スクール【宇多津町産業資料館(うたづ海ホタル)】

3/20のオープンに向けて準備が進んでいる四国水族館から松沢館長をお招きしてのラボ・スクール。四国水族館や海・川の生き物についてクイズ形式で楽しく学ぶ時間となりました!なんと、四国水族館のマスコットキャラクター「しゅこくん」も登場!家族ごとの記念撮影でいい思い出できましたね!
最後は四国水族館の外観をちょこっとご紹介、オープンしたらまた宇多津に来てくださいね!

夕食会【サン・アンジェリーナ】

普段は結婚式場等としても使用されるサン・アンジェリーナにて夕食会。宇多津町をはじめ香川県内の食材をふんだんに使った料理をご堪能いただきました。
食べ終わった後は宇多津と瀬戸内海の夜景を一望できるテラスへ、思い思いに記念撮影を楽しんでいただきました!

二日目

朝食【こだわり麺や】

香川県の有名うどんチェーン「こだわり麺や」さんで朝食。本場の讃岐うどんのコシ、揚げ物の大きさにみんなビックリ!
体調もバッチリで2日目もスタートです!

お遍路体験【郷照寺】

あいにくの小雨でしたが、四国霊場第78番札所の郷照寺でお遍路体験です。
宇多津育ちの町職員にお遍路や郷照寺の説明を受けつつ参拝しました。参拝後は万体観音堂や庭園も見学しました。

うどん打ち体験【町保健センター】

町内にある香川短期大学から生活文化学科食物栄養専攻の松永教授や学生さんをお招きし、参加者にうどん打ち(打ち込みうどん作り)を体験していただきました。うどんの他にも希少糖を使ったプリンなど、家族一緒になっての共同作業に各グループ真剣かつ楽しそうに料理をする姿が印象的でした。

餅花づくり体験(子ども)【こめっせ宇多津】

うどん作りの後、子どもたちはお父さんお母さんの手を離れて「こめっせ宇多津」という米蔵を改修した建物に。そこでは、地元の方と一緒に餅花(もちばな)というひなまつりの時期に飾られるヤナギに小さなお餅をつけた飾りをつけました。(作った餅花は大切にお持ち帰り)

ふるさとファンミーティング(大人)(町保健センター)

本イベントのメインコンテンツであるファンミーティング。子どもたちが餅花づくりの体験をしている間。
今回のテーマは「子育て」。宇多津町の子育てに対する施策や状況、施設や支援などをご紹介したあとに、町外家族、町内家族、お父さんお母さんも一緒になって意見交換を行いました。

ミーティングについて

今住んでいる地域、自治体のいいところ悪いところ、地域交流はあるかなど、多方面から情報をいただきました。
町内のご家族、町外のご家族が一緒になる事によって宇多津町との比較がわかりやすく、優れている点も足りない点も勉強させていただくことができました。
宇多津町の職員も各テーブルに2人ずつ入り参加者様の意見に真剣に耳を傾けたり、意見交換をしたりしました。
内容は改めて振り返り、今後の宇多津町の子育て施策や支援の参考にさせていただきます。

昼食会【町保健センター】

自分で作った打ち込みうどんと希少糖プリンで昼食会。極太のうどんや小間切れうどんなど特色あるうどんがたくさん誕生していましたね!
宇多津ふるさとファンミーティング最後の体験がこれで終了です!

閉会式【町保健センター】

閉会式では宇多津町よりまちづくり課長がお礼の挨拶。今回の「第二回宇多津ふるさとファンミーティング」を今後の宇多津町の「子育て」発展に活かしていくことを誓いました。
塩づくりからうどん打ちまであっという間の二日間でしたが、「また来たいです!」と皆さまに言っていただけたことを何よりうれしく思います。
今回ご参加いただいた町外家族の皆様には、きっと宇多津町の新たなファンになっていただけたのではないかと思います。

参加者の声

様々な地域、社会背景のある同世代の子育て中のご家族と交流でき面白かったです。子供たちは塩づくりなど様々な体験ができ、イベント期間中に友達も作り生き生きとしており、親として参加してよかったと心から思っております。運営事務局の方々が1か月の乳児の面倒までみていただき、とても親切で妻ともども大変感謝しております。これからも定期的に古街の家に泊まるためにふるさと納税をして、お役にたてればと考えております。今後の貴町の発展を心よりお祈り申し上げます。

今回参加させていただいて、宇多津は素敵な町だなと感じました。ただなかなか四国の外から移住、定住につなげるのは厳しい部分も大きいのかなとも感じました。
なので、今宇多津に住んでいる人たちが宇多津でずっと過ごしたいと思える環境づくりがとても大事のように思います。 2日間本当にありがとうございました。
親にとっても子どもにとってもいい思い出になりました!またふるさと納税します!四国水族館に遊びに行きます!

2日間、手厚いおもてなしと貴重な体験をさせていただき、大変感謝しております。
江戸時代から伝わる作業工程で大変さを学んだ塩づくり体験、新しい水族館の魅力を教えていただいたラボ・スクール、学生や他の家族と作った郷土料理、有意義な意見交換ができたミーティングなど、親子ともに満足できるイベントばかりでした。
宇多津町は、まだ知らないことが数多くあり、また家族でゆっくり訪れたいとおもいます。
最後になりましたが、このような企画をいただいた関係スタッフの皆様、本当に有難うございました。

イベント全体としては、時間に追われる事もなくちょうど良いボリュームだったと思います。それぞれのプログラムも充実した内容でしたし、大人だけでなく小さな子どもがいても余裕を持って楽しんで参加でき、未就学児の参加が多かったのに途中飽きて泣き出す事もなくとても落ち着いて行動出来たのではと思います。
息子が場所見知りの人見知りで移動中は帰る帰る言っていましたが、いざ帰る時になるともう帰るん?まだ遊びたいと言っていたのでとても楽しかった様です。

町の魅力を十分に味わうことができ、宇多津町のファンになりました。また訪問しやすいように、水族館のチケットをふるさと納税の返礼品としていただければと思います。